Down Load ダウンロードのページ


NCマクロプログラム集

NCマクロの説明書(OSP5000M-U100M用)です。(下記とは別の商売用のものです。PDF形式の説明書のみです)
NCマクロ説明書のページ  (03/08/31更新)

戻る

NCマクロのサンプル(OSP5000M-G/U100M用)です。

自己解凍ファイルです。nctest02.exe/nctestu2.exeをダウンロードし、エクスプローラ等でダブルクリックすれば自己解凍されます。インストーラ等は特にありません。解凍後できるreadme.txtを必ずご一読ください。

入っているプログラム内容は下記の通り。
真円サイクル/面削り用マクロ/G62機能アップ用サブ/バラウェイツール用面取りサイクル/面取り用ドリルサイクル/イニシャル点設定相当プログラム/手動AT用−方向工具長補正マクロ/面取り|溝入れ用マクロ/キー溝用マクロ
内容参照はこちら 03/08/31修正あり

注意!
作者はこれらのプログラム使用によるいかなる損害にも免責とさせて頂きます。

上記注意に同意する場合のみダウンロードしてください。
同意する(nctest02.EXE) 03/08/31修正あり

'01/12/11以前に上記をダウンロードした方は現在の物と入替えて下さい

7030M以降はこちら
同意する(nctestu2.EXE) 03/08/31修正あり

戻る

7030M-E100M用コモン変数操作用プログラム(何の役にも立ちません。念のため)
内容紹介(PDFです)

ダウンロード  同意する(vcclr.EXE)  

カム用マクロ (03/08/03修正)
内容参照はこちら

注意!
作者はこれらのプログラム使用によるいかなる損害にも免責とさせて頂きます。

上記注意に同意する場合のみダウンロードしてください。
同意する
 
汎用マクロ(2)
内容参照はこちら

注意!
作者はこれらのプログラム使用によるいかなる損害にも免責とさせて頂きます。

上記注意に同意する場合のみダウンロードしてください。
同意する


面白プログラム(スパイラル−ヘリカル補間)
内容参照はこちら 
解説 

注意!
作者はこれらのプログラム使用によるいかなる損害にも免責とさせて頂きます。
免責事項に同意する

戻る


NCマクロプログラム集(2)

NCマクロの説明書。
諸事情に依りプログラム自体は公開できませんが、無料プログラムです。PDF形式の説明書のみです
希望者は問合せ下さい。
NCマクロ説明書のページ  

戻る


点群データ作成用プログラム(DOS専用)
内容参照はこちら

注意!
作者はこれらのプログラム使用によるいかなる損害にも免責とさせて頂きます。

上記注意に同意する場合のみダウンロードしてください。
同意する

戻る



DOS汎用ツール

行列データファイル加工用ツール
行列データ(列の区切り','、行の区切り'cr/lf'のCSVファイル)の、任意の範囲を切り出すツール(CLINE)と、2つのCVSファイルを並列結合するツール(MLINE)があります。

line20.exeは、CLINEとMLINEを自己解凍ファイルとして同梱してあります。 line20.exeをダウンロードし、エクスプローラ等でダブルクリックすれば自己解凍されます。インストーラ等は特にありません。解凍後できるreadme.txtを必ずご一読ください。

注意!
作者はこれらのプログラム使用によるいかなる損害にも免責とさせて頂きます。

上記注意に同意する場合のみダウンロードしてください。
同意する(line20.EXE)

戻る